書けてました!
火曜日の放送は先週に行われた学園祭の感想、
そしてこれからのメディアについて1年生に語ってもらいました!
ネット放送用に編集しますので
公開はちょっと後になりそうです
しばしお待ちを…
PR
こんにちは!
パソコンからということで
ラジオの内容を事細かに長々と書いていた記事が
アクセス集中に邪魔され、
全部消えてしまいました…
部長にもう一度書く気力はありません…
簡潔に行きたいと思います!
昨日は新入生が勢ぞろいしたので、
豪華三本立ての定例放送でした。
1つ目が、2年生のアベくん(MC)と
新入生の男の子二人の放送でした!
女の子とまともに話す機会がないという
斬新な切り口から、
今日はマーボー豆腐作りますで終わりました。
テーマがテーマですが、
このグループはみなさん説明上手というか
起承転結がしっかりしているので
わかりやすく、見習わねばと思います。
2つ目は、わたくし紺(3年)と
ラジオ放送初登場のかわいらしい新入生の女の子二人の放送でした!
ちょっとした自己紹介と3連休のお話をしましたが、
お二人ともほんわか雰囲気がマイナスイオン効果抜群で
個人的にとても癒されました。
これを職権乱用と言います。
今度は自己紹介の紙を見ながら、
もっと突っ込んでお話していけたらなあと思います♡
そして最後が、貫禄あふれる4年生クロックさん(MC)と
これまた貫禄ある新入生といじられっぱなしの2年生ミマスくんの放送でした!
新入生のaquaちゃんが最近言った新歓の話から、
そういったお誘いにのるもの断るのも
考え始めたら奥深いねえといったお話まで…
クロックさんの鋭い洞察力と考察についていく二人は
普通にすごいと思います…!
こんな感じですかね!
だいぶ省略されてます。
今度はコピペしてから、投稿したいと思います…
それでは、お粗末さまでした!
紺
おはようございます〜( ´ ▽ ` )ノ
初めてブログを書きます、
部長の紺です。
今日からちまちま活動報告を
していけたらなあと思います。
手始めにまず
昨日の活動内容をご報告いたしまーす!
昨日はかわいい新入生二人と私で
定例放送をしました。
新入生とは思えない
しっかりとした話術と声に
先輩も頑張らねばと
密かに心に誓うのであった…
二年生もまだちょっとたどたどしいけれど
ミキサーをこなし、成長したなあと感動。
Nコンや文化祭目指して
頑張っていきます!
まとめが苦手だ!(笑)
お粗末さまでした。
紺
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます
在校生のみなさんも、無事に進級できたようでなによりです
これから、2013年度のFMmedia研究会の活動がスタートします
部長の紺ちゃんを中心に楽しみましょうね!
Nコンに出すラジオドラマの原稿を考え始めてもいいのでは?
fine